【お知らせ】Great Place to Work受賞5社合同勉強会#3〈freee編〉を開催しました!
働きがいのある会社ランキングで、4年連続入賞しているgC。同じく同ランキングで入賞している4社(ケンブリッジ・テクノロジー・パートナーズ様、freee様、SAPコンカー様、マルケト様)と合同で、「各社の『働きがい』の秘訣をオフィス訪問して紐解こう!」という目的のもと、持ち回りで勉強会を開催しています。
第三回は、「スモールビジネスを、世界の主役に」をビジョンに掲げてクラウド会計ソフトを提供されているfreee株式会社が主催。
初めはカルチャー推進部の辻本様より会社概要や急成長する中での課題、その対策としての施策についてプレゼンテーションいただきました。
6年間で数名→400名以上という規模の急成長を経験する中で「カルチャー推進部」が立ち上がり、全員参加でカルチャーを再定義したプロセスはとても興味深く、各社から多くの質問が寄せられました。
その後はオフィスツアーを行い、5年勤続するともらえる自分フィギュアや地下のお昼寝スペース、ハロウィンで使用した手の込んだ制作物など、アソビゴコロ満載のオフィスにたくさんの気づきや学びをいただきました。
▲勤続5年を達成すると作ってもらえる「自分フィギュア」
▲地下1階のお昼寝スペース。気持ち良さそうでした
▲地下1階のライブラリー。会計の本が充実していました
参加者からは、
「熱量のあるプレゼンに感動しました!」
「"ジャーマネはメンバーを輝かせる"というフレーズが心に残っています」
「カルチャー再定義がなぜ必要だったかとても分かりやすかったです」
などの感想が上がりました。
次回は株式会社コンカーでの開催。多様な会社のオフィスを見学し、課題や施策をお聞きすることにより、シナジーや新しい何かか生まれる予感がしています。